forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム違反連絡

以下の質問内容について「ルール」に反していると思われる部分を選んで下さい。
ご連絡いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。

Re:高校の勉強について
とろーらん
[ID:revotoro]

こんばんはー。
私は昨年国立大行く人のクラスに入っていた者です。ちなみに私立の高校通っております…。
私もゆうさんのようにたくさんの課題に苦戦し、授業は応用ばかりの基礎のほとんどないものばかりでした。
こんな私ですが、アドバイスさせていただきます。

まず、基礎固めも出来ないくらい忙しい場合、補講や再試はある意味チャンスだと思っておいたほうがいいかもしれないです。
補講では理解できなかったところを教えてくれますし、再試は自分でまた勉強し直すことが可能です。
ちなみに私は数学で再試補講は毎回引っかかっていた身であったおかげで今でも去年やった数学の三角比だとかは結構覚えてますw

あと、基礎を固めてからテスト勉強とかやりたいならば参考書を買ってみてください。(本当に時間のない場合、一番苦手な教科のみ、とかでも大丈夫だと思います)参考書は自分に合うもの、合わないものがあるので、そこは自分で選んで買うといいと思います。でも分厚いものよりかは薄いもののほうがはじめはいいかもしれません…。
一応おすすめのものを書いて置きます、参考していただければありがたいです。
★『大学入試ハイパートレーニング超基礎編/入試頻出編』桐原書店(英語)
★『新課程版 ドラゴン桜式数学力ドリル 数学T・A/数学U・B』講談社(数学)
★『よくわかる英文法問題集』学研(英語、ライティング)

センターの問題は自分の受ける大学の入試科目に入っているもの、特に英語は大事です。高校一年生のはじめから解けるようなもんじゃないので、どうしても理解できなければ、先輩や先生に聞いたほうがいいと思います。

あと、目標を持つことは大事です。
私は志望大学を決めてから、その大学に向けて「この教科にはここに力を入れておこう」とか考えながら勉強していってからは少し成績が上がりました。
まずは「どんな大学へ行きたいか」を考えてみるのが一番目標が掴みやすいと思います。
模試で志望大学より上になったときの嬉しさは格別ですし、頑張れるようにはなれると思います…。

私もたくさんの教科の問題を解いていくのは大変でしたが(特に英語に力を入れていたクラスだったので毎日のようにリスニングとリーディングはやらされてました)リスニングで点を稼いで英検準2級が受かっちゃったり、TOEICで高1高2総合で10位になれたり、模試で点がとれるようになったりして特になることも結構あったと思います。

もう頑張っていくしかないと思います。
空白な時間をたくさん作り、娯楽を減らすべきだと思います。
遊んでばかりだと、ほとんど遊びに費やしていない人より頭が悪くなります。当たり前です。
ホームページを一旦閉鎖して、大学受験が終わるまで開かないという手もあります。

基礎固めも宿題も余裕で両立させたいならば、三年間、遊びからはおさらばして友達ともほぼ遊ばず(一学期に二回くらいだったら別に大丈夫かとは思います)に勉強に励むしかないと思います。
楽しいことは時に邪魔な存在になります。



長い話になりましたが参考になれば幸いです。

もっとも当てはまる一つを選択して下さい。


フォレストID ※必須




戻る