飴乃寂


□22
3ページ/4ページ


笑顔で出ていったフゥ太に手を振った後、はあ、と長いため息をつく。


一昨日からずっとフゥ太に気を使わせっぱなしの、励まされっぱなしだ。


幼い子があんなに頑張っているのに、自分ときたら。



ピロロンッ



「…………パソコン?」



リビングに戻ると、隅に置いてあるパソコンのディスプレイがついていた。


自分は電源を入れた覚えがないので、ジンが使っていたのだろうか。


気力の出ない体を動かしてパソコン前の椅子に座ると、メールが届いたようだった。


送信者と宛名を確認して、フォルダを開く。



¨やっほージン君!大家さんに連絡して、そっちのライフラインは使えるようにしてもらっといたから、好きなだけ使うといいよ。


イチノちゃん、元気になったら連絡ちょうだいね¨



ジンが白蘭にどこまで事情を話したか分からないが、自分が意気消沈していることは通じているのか、察したのか、白蘭にまで心配をかけているらしい。


パソコンの前に腕を組んで伏せ、メールを開いたままのディスプレイを見つめる。



「…………ねえ白蘭、兄ちゃんにフラれちゃったよ。パラレルワールドの能力も、死ぬ気の炎も全部、兄ちゃんに会う為だったと思ったのに……だから、こんな体でも我慢できたし、頑張ったのに…………違ったみたいだ……」



地球を模した頭をしているキャラクターのアイコンが、両手の上げ下げを繰り返して万歳している。



「ボクは何の為に、この世界に来たのかな。この世界で、これから何をすればいいのかな」



もちろん返事なんて、ない。


椅子をジリジリ後ろに下げ、体をできる限り最大限に潰す。



「………ここんところ、嫌なことばかり考えるんだ。今まで絶対に考えないようにしてたことばっかり」



悪夢に負けず、好きに明るく生きてやろうと決めた生活も、今では板について、日常へと変えられたのに。



「君はいつ、マーレリングを取りに来るかな…………やっぱりマーレリングは、ボクの手には負えないや」



知識もキズも、湯水のように与えられるだけ与えられて、肥大化した¨自分¨という個体は。


どれだけ必死に両手ですくい取っても、指から零れ落ちていくから。



「リングを譲渡したら、マーレリングホルダーも…………死んじゃうのかな」



アルコバレーノの呪いのように。



「ならもうトリップもしないだろうね。精神的不死も、終わり」



もうどこにもいかなくて良いのなら、このまま目を閉じて眠ってしまいたい。


夢の中でも何でもいいから、本当に安らげる時間が、恋しい。



「本当にそこで、おしまい」



目を閉じてブラックライトを遮断すると、またメールの受信を知らせる音が鳴った。


ゆっくり顔を上げてみれば、宛名が自分の名前になっている。


マウスを動かしてメールを開けば、短い文章があった。



¨何か話したいことがあるなら、いつでも何でも連絡して。


生活が一段落したら、すぐにそっちに行くから。


僕は、君の味方だよ¨



ああ、なんということだ。



「…………君はどこにいても、心強いね」



緩くなってしまった涙腺から、じわりと涙が浮かぶ。


いい加減に、立ち直らなければ。


泣くのを止めて、元気にならなければ。


だけど、あと一歩。


踏み出すために背を押してくれるひと押しが、ほしい。










コツ


コツン



目を閉じたままでも、傍に二人、誰かがいる気配が分かった。


室内で聞こえた靴音が、その場から動く様子はない。



「マーレリングを使わないのですか」



感情のない、ただ正誤だけを求める義務的な声だ。



「トリップすれば、あなたの寿命はリセットされます」


「この世界の滞在時間は、終わりに近づいてきています」


「それを過ぎたら、あなたの身が持ちません」



うるさいな。



「定められた寿命が短いあなたが生き続ける方法は、平行世界を渡り続けることだけ」



そんなこと、もう気づいている。


最初のトリップの後からずっと、自分の寿命が短い設定になってるだなんて。


第一次トリップの後遺症で、だ。


アリアさんは自分の為でも、娘の為でもなく。


ボク自身の為に、リングを渡してくれていたのだ。



『思い出したい時は――――生きたい時は、このリングを使って』



生きていいのよと、言ってくれていたのだ。



「リングなんか使わない。ボクにはこの世界だけあればいい。他の世界なんていらない」



目をつむったまま言えば、相手がお互いの顔を伺うような、少しの沈黙があった。



「…………能力を自覚されると、拒むのですね」


「我々は、警告に来ただけ。ご決断は、ご自由に」



ああもちろん、自由にするさ。


ここは、ボクの――――世界だ。




 
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ