【書き込み】について

□【書き込み】について
4ページ/5ページ

マリオ:姫、カキコの内容、マナーが守れてるなら何でも書いても良いと思う?

ピーチ:いや、駄目でしょう?

マリオ:そうだね、カキコの内容で、殆どの掲示板に不適切なものも在る。其れを教えましょう。

■相手を侮辱するもの
ピーチ:第一印象は先ず嫌われ者ね。

マリオ:感想は欲しい管理人。でも自分は上手くない、下手だ、と思ってても皆に楽しんで貰いたくて頑張ってるもんさ。だが、侮辱的なカキコが来たら管理人もショックだろうに…。
ピーチ:そんなカキコ無いわよ、人を侮辱する暇が在るなら自分の実力向上を目指せって感じだわ!
マリオ:人を不愉快にさせるカキコは絶対しない事!

■日記の様なもの
ピーチ:見たらハイ?ってなるわね…。
マリオ:雑談からこうなるパターンが多かったりもするんだな。自分の日記を書いている訳でもないのに、他の人の掲示板で自分の日記書いたら、掲示板を独占している様で管理人に与える印象は良くない。兎に角、掲示板と日記の区別ははっきりしないといけないよ。

■内容の短いもの
ピーチ:此れは返信し難くなる文ね?
マリオ:其の通り。文が1〜3行、例えば「こんにちは。楽しいサイトですね、又来ます。」。こう来ると、管理人は返信しないか、した所で適当な文しか返せない。初カキコの場合なら先ず、内容の在る文7行以上は書くのが妥当だな。

ピーチ:じゃないと周りからも白い目で見られたり…。
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ