用語解説

【こ】 3件

【コロポックル (ころぽっくる)】
森の中に暮らす小人。竪穴にフキの葉で屋根を作って住んでいるといわれるが、人前に姿を見せることは滅多にない。賢く穏和で見た目も可愛らしいが、小さくても狩や漁をして生活している狩猟民で、同様に狩りをする山猫と共生関係にあるらしい。フキの葉を傘がわりに、時には食糧や薬として用い、また女性は石蕗の花を髪に飾るなど、あらゆる形でフキを活用する。


【御形堂 (ごぎょうどう)】
蓬子さんが職人としてお菓子を作っている謎のお店。和菓子、洋菓子いずれも季節限定を含む多くのバリエーションがあり、顕木あかりや編集長ら常連客に加え、なんとストリングスまで来るようだ。
特にヨモギや母子草を使った緑色のスイーツは年間通して主力商品。


【ごまめ (ごまめ)】
炒った小魚に、アメ状にくっつくような甘辛のタレをからめたもの。田作り。地方や家庭によってタレの配合が異なり、砂糖菓子のようなものから、佃煮に近いものまで様々。
普段あまり洒落たお菓子を食べる習慣がない鼎にとって、数少ないおやつ。



[戻る]



©フォレストページ