日々節約

□お弁当あれこれ
4ページ/5ページ

野菜類

赤系の野菜

ミニトマトは、やはり良いですね。
本当かどうかは知りませんが、ミニトマト1個のビタミンCは、普通のトマト1個と同じだとか。
最近は割高な感じがしますが、彩りが綺麗で調理がとっても楽。洗うだけだから。

ニンジンは輪切りにして、水、コンソメと砂糖と共にレンジに。
2,3分チンすればニンジンの甘煮に。
トマトが無い時などは、大活躍!
トマトより薄いので隙間にフィットします。

鮭のほぐしもメインとは違い、ご飯にまぜこんだり。


緑の野菜

ブロッコリーは、引き締め効果大。濃い緑で存在感も素晴らしい。
インゲンやアスパラは、肉やベーコンで巻いて焼く、以外にも細いと隙間埋めになります。
ほうれん草を軽くゆで、絞って一回分ずつに分けて冷凍しておくと、あさ凍ったまま鰹節と醤油をかけてお弁当に入れられます。


黄色

卵を除くと
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ